〜7月10日(木)@諸磯〜
ものすごい勢力の台風が沖縄本島を駆け抜け、そろそろ本土に上陸??
そんな雲行き怪しい日でしたが…決行しましたよ!海辺観察会@諸磯〜
今回講師で来て下さる葉山の「オーシャンファミリー」スタッフの津田さんことマイケルさん、前日からの天気予報図をにらめっこ…
あいにくの雨は間逃れ…
荒れた海には決して近づかないこと、海には入らないけれど、子ども達にはライフジャケットを着用してもらうこと、そして荒れた海を「見る」ことも経験の一つとして! そんな判断の末、決行です。
微妙なお天気にも関わらず、6組の親子が参加してくれました。
Read more…
〜7月5日(土)@城ヶ島つるや〜
まだ梅雨開けぬ七夕前の週末、今年もやりました、流しそうめん!
メンバーのご主人が、竹林で竹を切って、そうめん台を組み立ててくれました^^
今年は週末の開催とあって、大人15名、子ども18名の大所帯、
つるや内もワイワイ…
Read more…
今年はなんだかいろんなお庭の“すもも”をいただいたような気がします。
三浦のお庭のすもも…
葉山のお庭のすもも…
屋久島のお庭のすもも…
どれも自然の土と風と太陽の恵み、それだけでそだったもの。
育った場所で、色も味も違う。
子どもと一緒。
“すももの会”の“すもも”がどこから出てきたのか、いまいちよく覚えていないのですが、
たしか、ちっちゃいぴんくのすももが子どものお尻に似ていたから…
理由のひとつだったような。
さて、今週末は「流しそうめん」やります!
雨でもやりますよ!
竹のマイ箸もつくっちゃいます。
そうめんに合うおかずも少し、ご用意しています。
続々とお申し込みいただいてますので、ワイワイできそうで楽しみです。
直前のお申し込みもOK!
Read more…
〜6月26日(木)自力整体@城ヶ島つるや〜
つるや立ち上げより、毎月続いている定期クラスです。
長らく常連メンバーが主で体操メインだったのですが、
この春よりすももの会とも合流することによって、毎回初めての方の参加があるので、
より丁寧に、体の整え方の導入が増えました。
なるべく薬に頼らずに、自分でできるお手当、季節に沿ったセルフメンテナンスの仕方を教えて下さいます。
Read more…
〜6月19日(木)城ヶ島〜
晴天。2度目の城ヶ島探検です。
この日は前回の逆コースを行ってみよう!ということで、城ヶ島公園の無料駐車場に集合です。
“つるや農園”のトマトの定植に参加した子もいたので、農園の様子をチェックしながら、島公園→磯ルートor山道ルート(こどもたち次第)→つるやでお弁当! という計画で出発しました。
Read more…