~10月9日(木)@諸磯 〜
海辺観察会、2回目です。
前回雷注意報が出たため、翌月に延期しての開催でした。
今回もマイケルさんをお呼びして。
子供たちとマイケルさん、すっかり打ち解けて、気が付いたら手も繋いじゃう^^
この日は、秋半ばでも、日差しはまだまだ強く、海日和!
おっきなウニを見つけて得意顔なみそらちゃん。
黄色いライジャケがさまになってるみっちゃん。
タビトくんは、全身、夏仕様ですから♫
タコのマクラもたくさん見つけました。
みんなも一通りいろんな生き物、見つけたけれど。
なんてったって、この日のメインは、
生き物観察後の入水でした… ^^;
写真はないのですが、、、
みんなで海でじゃぶじゃぶ、真夏のように泳いでました(苦笑)
水着持参でよかったかも…と母たちは淡い後悔をしながらも、
キラキラと輝く水面と戯れる子供たちを、砂浜から微笑ましく眺めていたのでした。
…って、もう10月だけどね?!
一通り着替えて、男子たちは、定番の海のお寿司屋さんごっこを。
さて、今日の絵本は、ナオコさんが持ってきてくれた“りんごのおじさん”
「奇跡のリンゴ」でお馴染みのりんご農家木村さんの実話を元にしたお話でした。
夏!って感じの1日でしたが、
そう、そろそろ、りんごの季節なんですね♫