〜10月2日(木)@城ヶ島 〜
親子のドラムサークル@城ヶ島公園!
すもも常連メンバーのジャバさんが企画してくれました♫
なんと今回、参加人数最多の17組の親子の申し込みで、
大きな大きな“輪”が出来上がりました♫
持ち込み企画、大歓迎!
みんなの得意なことや人脈を持ち寄れば、あんなこともこんなことも、できちゃう。
さて、今回は、山梨から駆けつけてくれました、上田誠司さん。
この強面のおっちゃん?おにいさん?
こどもたちと馴染める〜??!!
そんな不安もさておき、
とってもやさしい?おっちゃんは、子供たちのために、お手製の色とりどりのバチやいろんな楽器、そしてジャンベをたーくさん運んできてくれたのでした。
ルールはないよ。
難しいこともないよ。
好きなように叩いてみればいいだけ!
子供たちは意外に、タイコ叩くと、誰もが遠く一点を見つめる表情になってしまうようで、楽しんでいるのか楽しんでいないのか?わからない出で立ちになりつつも… ジャンベ叩いたり、見たこともない楽器をあれこれ物色してみたり…まんざらでもないようす。
飽きて公園を走り始めたら、
待ってました、母たちの時間。
上手くはできないけど、
叩くのって日頃のストレス解消?!
いつの間にか、グルーヴできてるかな?
ジャンベと、それからダンボールのながーいポールでディジリデゥ体験。
最後にいろんな楽器セッションもあり〜
子供たちは公園を駆け巡り〜
昼食後に雨がぱらついてきてしまい、
急遽退散することになってしまいましたが、
まだまだ叩きたい!という声もちらほら…?!
もしかしたら第2回も…あるかもしれません!